あゆなどの釣果・河川情報

2023 渓流魚、天然アユなどの動向について情報をお知らせいたします。 2023 3.15
2023 相模川漁連 寒川堰魚道天然アユ遡上調査 2023.2/21~5/31迄。現在、遡上が確認されています。

2023 3.18 中津川 漁族放流・渓流魚河川情報

C&R大好評。釣果上がり、順調な解禁

天候に恵まれ、早朝より中津川にはキャッチアンドリリースで多くのアングラーが入りました。
午前9時の河川コンディションは、気温14度・水温9.2度・水量5t/sec 水質済で、最高のコンディションでした。
第一堤防・愛川橋・馬渡橋ではルアーもフライも20尾を超える釣果があり、皆さん、満足気の様子でした。
 一方キープエリアの釣果は今一つで、次回は放流方法など工夫をしてまいります。
【C&R区域、馬渡橋上でHITした年越しのヤマメ】 


3/1

中津川管理区域、5,500尾のヤマメ放流

3/1の渓流魚解禁を控え、相模川漁連の増殖事業で中津川管理区域に第1回目として、早戸川、中津川本流ダム下魚止めから下流角田大橋下流まで、ヤマメ5,500尾を放流いたしました。
 放流には組合役員と組合員組織のメンバーやボランティア団体の協力を得て順調に終了いたしました。
 また、本年度よりキャッチアンドリリース区域の拡大、期間の延長も行政庁の認可待ちです。
詳しくはこちらから!

【組合員やボランティア団体と共にヤマメの放流】 


10/30

中津川上流部、ヤマメ稚魚10,000尾放流

毎年この時期、養魚場のご厚意でヤマメの稚魚10,000尾を今年もいただき、中津川上流部とダム上の渓流漁場に放流をいたしました。
 放流は組合員3人、准組合員2人で行われ、午前中で無事終了いたしました。
 渓流魚のキャッチアンドリリースに多くの関心が集まる中、本日放流した稚魚も無事成長し、遊漁者の心を和ませてくれるものとして期待しています。
【ヤマメの稚魚、ダム上渓流漁場に丁寧に放流】 


10/30

中津川のゴミ大掃除作戦にに80人集合

Catch more wonderful fish, Clean our Fields.- “来た時よりも、少しだけ綺麗にして帰ろう”を合言葉に釣り場の清掃活動でやヤマメ稚魚放流、産卵場造成など、 幅広い活動で知られる、「catch&clean」メンバー80人が中津川漁協に集合、中津川のゴミ310kgを集めて処理をしました。
 終了後、神奈川県内水面試験場の勝呂氏より魚についての講演があり、質問では専門的な内容も多く、参加者のレベルの高さも目につきました。
【中津川のゴミ清掃に集まった80人のメンバー】 

10/23
・河川情報2022 水量4t/sec平水 濁りなし
・漁場整備情報
馬渡橋下流 草木除去工事終了
・漁族放流情報 【】内は放流執行者
人工産・海産アユ放流
・渓流情報 ◇ヤマメ稚魚漁連放流◇
  ◇ヤマメ稚魚単協放流◇
 12/18 中津川上流部・ダム上流
 合計10,000尾を放流いたしました。
  ◇ヤマメ放流情報
・角田大橋~魚止 3,300尾3/25予定
・ヤマメ稚魚       3/29予定

・中津川情報
 2023.3.10
中津川の環境
・水量・水質
 4.0t/sec 水質 澄
・気  温
9.0度
・水  温
 9.7度
・ダム情報
中津川の水量はこちら!
副ダム下水温
宮ケ瀬ダムライブカメラ
県企業庁かながわの水がめ
・明日の天気!